今回は「弁慶縞の藍にこれからの高柳の夢を見る」です。 vol15.まってるすけ高柳表 vol15.まってるすけ高柳裏
vol14.まってるすけ高柳表 vol14.まってるすけ高柳裏
vol12.まってるすけ高柳表 vol12..まってるすけ高柳裏
「 足つぼセルフケア講座 」 足裏のセルフケア方法やふくらはぎのリンパケア方法を学びながら、自分の生活習慣や健康状態について考えてみませんか? 下記の日程にて開催しますので、ぜひご参加ください。 講 師:岩坂悦子 先生 […]
「デコパージュ教室」 デコパージュは、紙ナプキンを切り取り板などに貼って作る技法で、身のまわりの物をアレンジして楽しみます。今回の教室は高柳では初めてで、「ティッシュボックスケース」を作ります。お気軽にお申込みください。 […]
「水引細工教室」~暮らしを彩るインテリア雑貨~ 祝儀袋などに用いられる飾り紐を使い、アクセサリーや小物などを作ります。 今回は、初めての方でも作れるインテリア作品をご用意しました。 日 時:1⃣『水引のリース』 令和 4 […]
健康づくり応援(健康・福祉事業) 「骨盤呼吸体操教室」~腰痛・肩こり・骨盤矯正のセルフケア~ なかなかよくならない腰痛・肩こり・ひざの痛み・多くの原因は負担をかけ過ぎる日常生活と関節のズレにあります。使い過ぎた体をきちん […]
「食からの健康講座」~発酵食品の魅力『魚沼醸造』~ 期日:令和4年7月21日(木) 行き先:魚沼醸造 参加費:3,000円 (糀甘酒石鹸づくり体験料・昼食代・交通費込み) 定 員:20名(定員になり次第締切) 申込〆切: […]
ドコモ教室 ~教えてドコモ、スマホの「イ」「ロ」「ハ」~ 「インターネットを使って検索して検索してみよう」 日 時 令和4年7月19日(火) 午後1時30分~(教室) 午後3時30分~(個別質問) 会 場 高柳コミュニ […]
樹脂粘土を使い、色々な草花を作ります。 今回は、<姫リンゴ>と<雪割草>からどちらかお好きな作品を選んでいただきます。 初めての方も、お気軽にご参加ください。 日 時 ①令和4年6月 6日(月) ②令和4年6月20日( […]
高柳地区の年間行事各地区イベント等を案内します
高柳地区で開催した講座のご報告や予定を案内します
これまでのコミュニティ通信がご覧いただけます
高柳コミュニティセンター施設ご利用案内
高柳地区の災害時の備えやお互いの助け合いをサポートします
高柳地区高齢者の生活自立をサポートします
高柳在住中村圭希さんによる永年撮り続けた高柳の四季アルバム
音楽家で映像クリエーターの滝沢卓さんによる高柳の動画風物詩